よくあるご質問

イベント全般

入場料はいくらですか?
入場・観覧無料です。
開催日時を教えてください。
■いいちこグリーンステージ
11月15日(土)【開場】10:00/【開演】10:30~21:40
11月16日(日)【開場】09:00/【開演】09:30~19:30

■出展ブースエリア
【両日】10:00~17:00
(ただし、イエローステージと出展ブースエリア内のグルメエリアは18:00まで)
会場へ行く方法は?
下記よりご確認ください。
https://hello-kitakyushu.or.jp/access/
会場の最寄り駅はどこですか?
小倉駅(JR、モノレール)になります。
会場に駐車場はありますか?
地下や周辺に有料駐車場がございます。
入場待ちの徹夜は可能ですか?
前日からの泊まり込み、寝袋の持ち込み、荷物やレジャーシートを置いたままでの場所取りはお客様の安全面と近隣のご迷惑となりますので、禁止とさせていただきます。
コスプレイベントに参加したいのですが、
申込みなどはありますか?
下記ページをご確認ください。
UnderLandイベントページ▼
https://whatsnew.underlandcos.com/?p=391
コスプレの注意事項やルールありますか?
※公務員、警察、警備員、軍装(旧日本陸軍関連含む)など実在する職業の制服など、他のお客様が勘違いする恐れのあるコスプレは禁止です。
※宗教的、差別的な意図のある衣装の着用は禁止です。
※センシティブな衣装、また公然わいせつに該当する可能性のある衣装や過度な露出は禁止です。
※下着やアンダースコートを露出させる行為は禁止です。(見せパン等も不可)
※スクール水着やレオタード等の着用は禁止です。
※小さなお子様が怖がるような(ゾンビや殺人鬼を連想させる)リアルなコスプレはご遠慮下さい。
※過度な血糊や傷メイクなど、会場を汚す危険のある物、他のお客様の誤解を招くコスプレはご遠慮ください。
※公序良俗の範囲内の行動と判断をお願い致します。各自責任をもってコスプレをして下さい。
その他注意事項は下記ページの「コスプレルール」箇所のご確認をお願いいたします。

UnderLand イベントページ▼
https://whatsnew.underlandcos.com/?p=391
コスプレをしたまま会場内やステージを
観覧することは可能ですか?
コスプレをしたままの入場・ステージイベントの観覧は可能です。
ステージイベントを観覧される際は、隣や後方座席の方のご迷惑にならないよう、ご配慮ください。
ペットを連れて会場に入れますか?
ペットを連れての入場はお断りしております。
※ケージやキャリーバッグ等に入れている場合でも、ご入場はできません。
ただし、盲導犬・介助犬・聴導犬については同伴いただけます。
来場者が映り込む撮影がある可能性はありますか?
本イベントでは、記録および広報を目的として、会場内で写真・動画・音声の撮影が行われる場合があります。
その際、来場者の皆さまが映像や音声に映り込む可能性がございます。
撮影された内容は、公式ウェブサイトや各種メディア等で使用される場合がございますので、予めご了承ください。

北九州メッセ会場について

出展ブースエリアの開催時間を教えてほしいです。
出展ブースエリア
【両日】10:00~17:00 (ただし、イエローステージと出展ブースエリア内グルメエリアは18:00まで)
出展ブースエリア内は撮影可能ですか?
撮影に関しては、ブースごとにルールが異なります。
各ブースの指示やルールに従っていただきますようお願いいたします。
「撮影禁止」と表示されている箇所については、必ず遵守くださいますようお願い申し上げます。

また、SNS等での発信は可能ですが、撮影内容に他の企業や個人が映り込むことによって生じたトラブルにつきましては、北九州ポップカルチャーフェスティバルでは一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
会場内で食事はできますか?
グルメエリアに飲食スペースがございます。
会場に持ち込んではいけないものはありますか?
刃物や可燃性の危険物や刺激物、強い異臭がする物(動植物含む)、大音量を発する物(拡声器、オーディオ等)、
この他、他の来場者や出展者・出演者に迷惑をかける物の持ち込みは禁止です。
万が一、事務局スタッフが危険や迷惑と思われる物を見つけた場合は、没収し、入場をお断りします。
出展ブースエリアは再入場可能ですか?
可能です。
車いすで会場に入れますか?
車いすでのご入場は可能です。
ただし会場内は混雑が予想されますので、お気をつけてご来場ください。

ステージイベント全般

ステージイベントを知りたいです。
下記よりご確認ください。
https://www.ktqpopfes.jp/2025/event/?id=99
ステージイベントを観覧するのに料金はかかりますか?
観覧無料です。
ステージイベントのタイムテーブルを知りたいです。
下記よりご確認ください。
https://www.ktqpopfes.jp/2025/event/detail.php?id=484
撮影・録画・録音は可能ですか?
いいちこグリーンステージ及び、イエローステージの撮影・録画・録音行為は一切禁止です。
そのような行為が確認された場合、係員がお声掛けをさせていただき、データの削除依頼や退場処分とさせていただくこともございます。
ステージ観覧エリアでの飲食は可能ですか?
いいちこグリーンステージ及び、イエローステージでの、お食事は禁止とさせていただきます。
飲み物につきましては、ペットボトル以外のお飲み物の持込みはご遠慮ください。
ただし「いいちこPresents KPFでいいちこ酒場!!~皆で大乾杯SP~」の時間帯に限り、指定ドリンクの飲用が可能です。
公演中の声出しは可能ですか?
各ステージでは、演出内容や会場の状況に応じて声出しに関する規制を設ける場合がございます。
ステージからの案内があった際は、ルールを遵守のうえご観覧ください。
また、周囲のお客様のご迷惑となるような大声での声援や過度なリアクションはお控えいただきますようお願いいたします。
ステージに応援グッズの持ち込みは可能ですか?
うちわやペンライト等の応援グッズのお持込みは可能ですが、掲げる高さは胸の位置に留め、他のお客様のご迷惑にならないようご使用ください。(うちわサイズ目安:縦28.5cm、横29.5cm、持ち手13.5cm以内)
ステージイベントの禁止事項はありますか?
ご自分の席を離れてステージに向かって駆け出す、通路をふさぐ、前に押し寄せるなどの行為は、事故や怪我に繋がるだけでなく、周りのお客様に迷惑がかかりますので禁止させていただきます。絶対におやめください。
また、周りのお客様のご迷惑となるような大声・奇声、公演の妨げとなる大きな音を鳴らす等の行為、両手を左右に激しく振る、腕を振り回す、上半身を反らすなどの過激な応援行為、過度なジャンプ行為も禁止させていただきます。
スタンド花やアレンジメント花を送りたいです。
「KPF2025」のスタンド花・アレンジメント花の送付に関するご案内です。

【指定到着日時】
11月14日(金)必着(10:00〜16:00)

【指定回収日時】
11月16日(日)(19:30~21:00)または11月17日(月)(9:00~11:00)
※注文時に必ずお花の回収をご依頼ください

【送付先】
〒802-0001
福岡県北九州市小倉北区浅野3丁目8-1
北九州メッセ入口 宛

【注意事項】
※花屋様へは「到着後、受付本部にご連絡ください」とお伝えください。
※必ず出演者名をご記載ください。
※宅配業者様・回収が困難な花屋からのご手配の花は受け取れません。
※スタンド花・アレンジメント花の設置場所は、西日本総合展示場 新館内の入口付近や場内を予定しております。設置場所のご指定はできません。

【推奨花店】
ABC FLOWER
TEL:093-521-2001
※親切・丁寧にご対応いただけます。
ステージ出演者へのプレゼントBOXの設置などはありますか?
プレゼントボックスの設置はございません。
また、お手紙やプレゼントは受付・スタッフではお預かりできませんので、予めご了承ください。

いいちこグリーンステージについて

いいちこグリーンステージの観覧方法について知りたいです。
いいちこグリーンステージを観覧する方法は主に2つございます。
①座席エリア(事前申込)
②一般エリア(立ち見※当日自由観覧)
詳細は下記よりご確認ください▼
https://www.ktqpopfes.jp/2025/event/detail.php?id=486
座席で観覧したいです。
座席での観覧は「座席確保券」が必要となります。(「座席確保券」の応募は終了しました。)
座席エリアの当日券は、座席確保券失効に伴い、追加で「座席指定席券」の抽選を行うと判断した場合に限り、先着で「座席指定席券」の抽選をおこないます。
抽選場所:北九州メッセ(旧: 西日本総合展示場 新館) 入口周辺テント
ただし、空席があった場合でも必ず実施するとは限りません。また、なくなり次第終了となります。

詳細は下記ページの「座席確保の権利が失効された場合の対応」をご確認ください。
https://www.ktqpopfes.jp/2025/event/detail.php?id=547
自由観覧はできますか?
自由観覧は可能です。(立ち見のみ)
座席後方にご覧いただけるエリアを確保いたします。
ただし、当日の状況や安全面等の観点から、エリア内への入場を一部制限し、観覧できない場合もございますので予めご了承ください。
車いすでステージイベントの参加は可能ですか?
可能です。インフォメーションへお越しください。
小学生以下の子どもを連れていいちこグリーンステージを観覧することはできますか?
座席確保券をお持ちの方は、未就学児はチケット1枚につき、1名まで座席エリアでのご観覧が可能です。ただし、膝の上でのご観覧に限ります。
座席確保券をお持ちでない方は一般エリア(立ち見)でご観覧ください。
いいちこグリーンステージの「座席確保券」抽選に当選しました。イベント当日はどうすればいいですか?
「座席確保券」抽選は「座席確保」を目的としており、当選時点では座席位置は決まっておりません。
ご当選者様はイベント当日に会場前テントの引換場所にて「座席指定抽選」を行い、指定席券(リストバンド)を引き換えてください。
(座席指定抽選は先行・一般関係なく全座席共通となっております。※一部座席除く)
※「座席指定抽選」には締切時間があります。
各ブロックの締切時間を過ぎると、お手持ちの「座席確保券」の権利は失効となります。(失効時間までに抽選列に並んでいる方を除く)
詳細は下記ページよりご確認ください▼
https://www.ktqpopfes.jp/2025/event/detail.php?id=547
イベント当日、「座席指定抽選」を受ける際に必要なものはありますか?
必要なものは以下の通りです。
・電子チケット(スマートフォンの電子チケットに限ります※印刷不可)
・身分証明書

※当日、本人確認のため、チケット券面記載の「当選者様氏名(来場者様氏名)」と「身分証明書」を確認させていただく場合がございます。
必ず身分証明書をお持ちください。身分証をお持ちでない場合は、抽選にご参加いただけない場合がございます。

その他詳細はこちらよりご確認ください▼
https://www.ktqpopfes.jp/2025/event/detail.php?id=547
「座席指定抽選」を受けるうえで必要なものを忘れてしまいました。
「座席指定抽選」を行うことができないので、一般エリア(立ち見)でご観覧ください。
ブロックの開演時間に遅れた場合、途中入場は可能ですか?
指定の時間までに「座席指定抽選」まで終わった方は、途中入場可能です。(お持ちのリストバンドのブロックに限ります)
ブロックの途中、再入場は可能ですか?
可能です。スタッフにリストバンドをお見せください。(お持ちのリストバンドのブロックに限ります)
ブロック制のため、長時間の不在はご遠慮ください。
いいちこグリーンステージは入れ替え制ですか?
座席エリアは、ブロックごとに入れ替え制となっております。
連続した次のイベントのリストバンドをお持ちの方も、一度お席からご退場いただきます。
一般エリアは出入り自由となっております。
一般エリア(立ち見)は場所取り可能ですか?
一般エリア(立ち見)での場所取り行為はおやめください。
一般エリア(立ち見)は座ってステージイベントを見てもいいですか?
一般エリア(立ち見)及び、北九州メッセ内での座り込みは禁止です。

イエローステージについて

座席で観覧したいです。指定席ですか?
当日自由観覧になります。座席の指定はございませんが、
ステージにより、参加券が必要な場合や入れ替え制の場合がございます。(特典会など)
ステージアナウンスに従っていただけますようお願い申し上げます。
車いすでステージイベントの参加は可能ですか?
可能です。お近くのスタッフへお声がけください。
小学生以下の子どもを連れてイエローステージを見ることはできますか?
可能です。
ステージ開演後、座席が空いていたら座れますか?
ステージ開演後、席が空いている場合は座席でご観覧いただけます。
ただし、ステージによっては座席でのご観覧に参加券が必要な場合がございます。
ステージアナウンスに従っていただけますようお願い申し上げます。
座席観覧エリアが埋まっていた場合、立ち見でステージ観覧はできますか?
可能です。
ただし、当日の状況や安全面等の観点から、エリア内への入場を一部制限し、観覧できない場合もございますので予めご了承ください。

会場設備・その他

コインロッカーやクロークサービスはありますか?
クロークサービスはございません。
コインロッカーは、北九州メッセ(旧:西日本総合展示場・新館)の1Fロビーにございます。閉館後はご利用いただけませんのでご注意ください。
休憩できる場所はありますか?
飲食を伴う場合はC展示場のグルメエリアをご利用ください。
それ以外は場内にはございません。
授乳室やおむつ替えのスペースはありますか?
授乳室はございません。ベビーシートとベビーチェアは、BとC展示場の東側のトイレに設置されております。
バリアフリートイレはありますか?
オストメイト対応のバリアフリートイレ・ユニバーサルシート付設トイレがございます。

【オストメイト対応トイレ】
北九州メッセC展示場(東側)トイレ内

【ユニバーサルシート付設トイレ】
北九州メッセB展示場(東側)トイレ内
会場内Wi-fiはありますか?
会場内Wi-fiがございますが、当日は多くの方が利用されるため、
回線が不安定で使用できない可能性がございます。予めご了承ください。
喫煙所はありますか?
北九州メッセ会場内は禁煙となっております。
北九州メッセ(旧:西日本総合展示場・新館)エントランス外の指定喫煙所をご利用ください。
会場内で落し物をしました。お問合せ先はどこですか?
北九州メッセ会場入り口のインフォメーションへお問合せください。
KPF2025当日に取材を行いたいです。
KPF2025の取材を希望される場合は、事前に北九州市MICE・メディア芸術課までお問合せいただくか、当日は北九州メッセ会場インフォメーションまでお越しください。

注意事項

注意事項やご案内の内容は、変更となる場合がございます。
最新情報を公式サイトにてご確認ください。

【会場でのマナー・行動について】

  • ご自分の席を離れてステージに向かって駆け出す、通路をふさぐ、前方に押し寄せるなどの行為は、事故やけがの原因となるだけでなく、周囲のお客様のご迷惑となりますので禁止いたします。
  • 周りのお客様のご迷惑となるような大声・奇声、公演の妨げとなる大きな音を鳴らす行為、腕を振り回す・上半身を反らすなどの過激な応援行為、過度なジャンプ行為も禁止いたします。
  • 館内での主催者が用意したイス席以外の場所での座り込みや、迷惑行為などは固く禁止いたします。
  • ステージイベントはイス席エリアの通路での観覧を一切禁止しております。

【撮影・録音に関するルール】

  • ステージイベントでは、撮影・録音機材の使用は禁止です。
  • 撮影禁止とされている作品・箇所では、各ブース・各エリアの指示に従ってください。
  • SNS等での発信は可能ですが、撮影内容に他の企業や個人が映り込むことによって生じたトラブルにつきましては、主催・共催・運営会社等では一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。

【安全管理・運営へのご協力】

  • 当日の会場は混雑が予想されます。スタッフの指示にご理解とご協力をお願いいたします。
  • 会場整理のため、スタッフがお客様の肩や腕などに触れる場合がございます。予めご了承ください。
  • 不審者・不審物を見かけた際には、警備員またはスタッフへお声掛けください。
  • イベント運営の妨げとなる行為や、他のお客様・出演者・スタッフへの誹謗中傷、モラルに反する発言・行動は禁止いたします。
  • イベント会場内外において、盗撮や長時間の声かけ、相手の意思に反する接触やつきまとい行為などは一切禁止しております。
  • 主催者が安全な運営のために、イベント参加にふさわしくないと判断した場合、参加をお断りする場合がございます。

【イベント実施・その他の注意事項】

  • 開催時間は前後する場合がございます。
  • 天候・トラブル・出演者の都合により、やむを得ずイベントが中止または出演者が変更となる場合がございます。
  • 体調管理は各自で行い、体調不良の際はスタッフまでお知らせください。
  • 会場内外で発生した事故・盗難等については、主催者・会場・出演者は一切責任を負いません。
    貴重品の管理は各自でお願いいたします。
  • ゴミは各自の責任で処理、またはお持ち帰りください。
  • 会場までの交通費等はお客様ご自身のご負担となります。イベントが中止・変更の場合でも条件は変わりません。
  • 各種特典券・参加券・整理券の売買は固く禁止いたします。
    偽造・複製等の不正が発覚した場合は、イベントへの参加をお断りし、警察へ通報いたします。
  • 本イベントの安全な運営の為、イベントに参加するにふさわしくないと主催者側が判断した場合、特定のお客様にご参加をお断りする場合がございます。

【朝の入場列のご案内】

  • 待機列の時間や場所は変更となる場合がございますので、イベント直前の公式HPをご確認ください。
  • 北九州メッセイベントの朝の待機列は、北九州メッセメイン入口の前になります。
  • ステージ観覧希望、出展エリア希望等待機列は異なりますので、お間違いのないようお並びください。
  • 前日からの泊まり込み、寝袋の持ち込み、荷物やレジャーシートを置いたままでの場所取りはお客様の安全面と近隣のご迷惑となりますので、禁止とさせていただきます。なお整列時にお手洗いに行かれる際は、前後の方にお声がけいただき、ご利用ください。(目安:20分)
  • お連れ様等の横入れなどは一切お断りします。発見次第最後尾にお並びいただきます。
  • 上記、注意事項をお守りいただけない場合は、係員から注意をさせていただき退場していただくこともございます。
  • また、イベント中止となる場合もございますので皆様のご協力をお願いいたします。